こんにちは、元ヨガインストラクターのもこです。
ダイエット中だけど、お菓子を食べ出したら止まらなくて困っているの。
何かいい解決方法はないかな?
←こんな悩みにお答えします。
ダイエット中に少しだけお菓子を食べようと思ったら、
ついつい止まらなくなってしまうことってありますよね。
この記事に、お菓子が止まらなくなってしまう原因と解決方法をギュッと詰め込みました♪
誰でも簡単にできる方法なので、ぜひ参考にしてください٩( ‘ω’ )و
お菓子が止まらない時どうする?まずは冷静に原因分析してみよう
お菓子が止まらない時は、直近の自分の行動をサラッと見直してみましょう。
✔️ 無理なダイエットをしていないか
✔️ 自分の時間をちゃんととれているか
✔️ 仕事や勉強で頑張りすぎていないか
✔️ 自分で自分を責めたりイジめたりしていないか
こんな風に「最近自分に無理させてなかったかな?」と振り返ってみます。
お菓子が止まらない時は、精神的なストレスが大きくなってしまっていることが多いです。
そのストレスをお菓子を大量に食べることで発散してしまいます。
お菓子を食べることで「現実逃避」をしたり「心の隙間を埋めたり」すると、
いつまでもお菓子を食べることを辞められなくなってしまいます。
「ここ1ヶ月間自分を大切にできていたかな?」と、振り返ってみましょう♪
【これで解決!】お菓子の食べ過ぎを止めるためにこんなことに注意しよう
お菓子の食べ過ぎを防ぐために効果的な方法を3つあげます。
✔️ストレスを溜めないようにする
✔️食事を抜かないようにする
✔️お菓子を食べた時に罪悪感を感じないように工夫する
順番に解説していきますね。
ストレスを溜めないようにする
「お菓子を食べる」以外で、自分なりのストレス発散方法をみつけることが大切です。
例えば、「ギターを弾く」「カラオケで思い切り歌う」「好きな漫画をひたすら読む」
など自分が好きなことならなんでもOK♪
大切なのは「今ストレスが溜まっている!」と自分で気づくことです。
「なんだかストレスが溜まってきているな」と思ったら
お気に入りの方法でストレスを発散してみましょう。
あらかじめ自分のストレス状態に気づいていると、
「お菓子を食べてストレスを発散する」のを防ぐことができます。
嫌なことをしすぎないで、好きなことをする時間を積極的にもってみてください♪
食事を抜かないようにする
お菓子を食べ出したら止まらない人に多いのが、
「食事を抜いている」「好きな食べ物を我慢している」
こういう人です。
食事量が足りないと満足感が得られず、お菓子を食べてしまう傾向にあります。
また、「お菓子が好きなのに我慢している」
という人は心が不健康になっているかもしれません。
好きな食べ物を食べられずに心が寂しくなってしまって
その隙間を埋めるために食べ続けてしまいます。
なので「食事は抜きすぎない」「好きな食べものは完全にやめない」
このことを心がけましょう。
食事はタンパク質をしっかり取るように心がけましょう♪
できれば、毎食てのひら1枚分のタンパク質をとれたらベストです。
卵やチーズを組み合わせたりして、できるだけタンパク質がとれるように工夫をしてみましょう。
ダイエット中のお菓子の食べ方は別の記事に詳しくまとめているので
こちらの記事を参考にしてください。
お菓子を食べても罪悪感を感じないように工夫をしよう
お菓子を食べた後に罪悪感を感じてしまうと
「もういいや!ダイエット辞めた!」ってなって
お菓子をたくさん食べてしまいがちです。
お菓子を食べても罪悪感を感じないように
食べ方や生活スタイルを工夫してみましょう♪
例えば
「食べる量を最初に決めておく」「食べた後に運動する習慣をつくる」「誰かと一緒に食べる」
などが効果的です。
食べる量を最初に決めておくことで、食べ過ぎを防ぐことができます。
「この量は食べよう!」と自分で思って食べているので
後で罪悪感を感じることが少なくなります。
もし、食べる量をコントロールできない人がいれば「小分けのお菓子」を買ってみましょう♪
小分けだと、少しづつお菓子を開けないといけないので
食べた量を自分で認識して、量をコントロールしやすくなります。
また、食べた後に運動をする習慣を作ることは大切です。
もし、お菓子をちょっと食べすぎても
「これから運動するからそこで消費したらいいや」と
罪悪感を薄めることができます♪
ウォーキングやおうちヨガ、ストレッチなどおうちで簡単にできるものでOKです。
少しづつ、お菓子を食べた後の運動を習慣化してみましょう♪
最後に、お菓子を食べて罪悪感を感じないためには
「誰かと一緒に食べる」ことをおすすめします。
誰かと一緒に食べることで、心の満足感がアップします♪
また、自然と「会話をしながらお菓子を食べたり」
「温かい飲み物と一緒に食べたり」するので
たくさん食べるのを防ぐことができます♪
時間がある時は、気の合う友達を誘ってみましょう。
カフェで楽しく話しながらお菓子を食べると、心も満たされます。
お菓子を食べても罪悪感を感じなくなる1番の方法は?
罪悪感を感じない1番の方法は「運動の習慣をつくる」ことです。
運動はお菓子を食べた罪悪感を消してくれるだけでなく、
「心のストレス解消」「ストレス耐性を強める」のにも効果的です♪
運動を習慣化することで、ストレスをためにくい心を作ることができます。
おすすめの運動は「テニス」や「ジョギング」「ヨガ」などの
精神的なストレスを発散できるスポーツです♪
近所のスポーツクラブに行ってみるもよし、ヨガスタジオに行ってみるもよしです。
私はホットヨガを始めて、10kgのダイエットに成功しました♪
別の記事でおすすめのホットヨガスタジオをご紹介しているので、
興味がある人はぜひ参考にしてください(^^)/
お菓子がとまらない時の解決策まとめ
いかがでしたか?
この記事では、お菓子が止まらない時の解決方法をドドーンとご紹介してきました。
どれか1つでもできそうなものがあれば、ぜひ明日から取り入れてみてくださいね。
お菓子と上手に付き合って、楽しい人生にしてきましょう٩( ‘ω’ )و🌸