こんにちは、元ヨガインストラクターのもこです♪

ヨガを始めてみたいけど、どうやってはじめたらいいんだろう〜?
と疑問に思っていませんか?
この記事ではヨガの始め方をご紹介していきます😊
とりあえずおうちで手軽に始めてみたいと思っている人から、
スタジオに通ってしっかりヨガを始めたい人まで、
それぞれに合ったヨガの始め方をご紹介しています♪
ぜひ最後までご覧ください🌸
自分に合ったヨガのはじめ方をチャートで確認してみよう
「ヨガの始め方チャート」を作ってみました😊
自分でやりたいのか先生に見てもらいながら教えてもらいたいのかで
最初は考えるのがいいかなと思います🌸

自分でやりたい人にはYouTubeのヨガチャンネルがおすすめ!

自分でヨガをやりたい人にはYouTubeを利用するのがおすすめです🤗
YouTubeがおすすめな理由
YouTubeがおすすめな理由を紹介します♪
理由は次の3つです✨
なんといっても無料でできるところがすごくいいところです😊
YouTubeに動画を上げてくれているインストラクターさんでも、
本当に無料でいいの!?と思うほどクオリティが高い動画が公開されています🌸
無料なら手始めにやってみるのにもいいですよね♪
ひとつの動画が10分から20分にまとまっているものが多く、隙間時間にヨガができます😊
朝の通勤前のちょっとした時間とか、夜眠る前とか、会社のお昼休みとかにもできます♪
短いものだと5分くらいのものもありますよ🌸
家事や育児の合間に手軽にできるのが嬉しいです😊
時間のない人でもやりやすいのがYouTubeのいいところです♪
パソコン・スマホ・タブレット端末とインターネット環境があればどこでもできます♪
おうちのリビングでも、自分の部屋でも、ベランダでも、場所にとらわれません。
マット1枚敷けるスペースさえあれば大丈夫です♪👌
YouTubeでヨガをやるデメリットは?
YouTubeでやるデメリットもあります。
YouTubeは手軽ですが、先生に直接指導をしてもらえないのがデメリットかなと思います。
初めての人だと体の使い方がうまくわからない可能性があります。
どこでもいつでも1人でできる手軽さゆえに、モチベーションが続きにくいかもしれません。

とはいっても、無料で手軽にヨガができるのでYouTubeはおすすめです♪
私はお天気がいい日は、たまにベランダにノートPCを持って行ってヨガをします🧘♀️☀️
家族がいて見られたら恥ずかしい時は、自分の部屋にパソコンを持って行ったり、
iPadをもっていったりしてヨガをするときもあります♪

おすすめのYouTubeチャンネルはこちらの記事でご紹介しています♪
ぜひ、参考にしてね。
先生に見てもらいたい + おうちでやりたいのならオンラインレッスンがおすすめ

先生に指導はしてもらいたいけど、おうちでやりたい!っていう人には
オンラインレッスンがおすすめです🌸
オンラインレッスンのいいところ
YouTubeだと一方的にレッスンが進んで行きますが、
オンラインレッスンだと自分のポーズを見てもらうことができます🌸
わからないポーズを教えてもらえたりするので、
YouTubeよりも正しいヨガのやり方が身につきます😊
スタジオがない分、レッスン料金が安いです♪
キャンペーン中ですと、月額1000円でレッスンが受けられる時もありますし、
キャンペーン以外でもだいたい月額3000円程度で受けられる印象です。

お財布に優しいのも嬉しいところです♪
最近は大手ホットヨガスタジオLAVAもオンラインヨガをやっています😊
おうちにいながら質の高いレッスンを受けたい人にはおすすめです。
先生に見てもらいたい + スタジオでやりたいのならヨガスタジオに通うのがおすすめ

先生に見てもらいたいかつスタジオでヨガをやりたい人は、ヨガスタジオに通うのがおすすめです😊
ヨガスタジオのデメリット
まず、スタジオのデメリットをご紹介します。
同じスタジオで複数人でレッスンをするので、一目が気になる人は集中しづらいかもしれません。
そんな人はパーソナルレッスンがあるスタジオも検討してみるといいかもです😊
なんといっても月謝が高いです😅
ホットヨガだとさらに月謝が高くなります。
月額が安くて8000円、高いと13000円くらいする印象です☝️

お財布と相談ですね💦
ヨガスタジオに通ういいところ
スタジオに通うメリットはこんなところです😊🌸
なんといっても先生に直接指導してもらえるのが嬉しいところです♪
自分の体に直接触れてポーズを調整してもらえたり、
声でポーズを直してもらえたりします🌸
(今はコロナが流行っているので直接手で触れないスタジオもあるみたいです。)
直接見てもらうことで、ヨガの上達がはやくなることが期待できます♪
自分では気づきにくい体の癖や歪みが治りやすくなることもあるかもしれません♪
スタジオに行くとヨガを習うことにプラスしていいことがあることもあります😊
例えば、
「ホットヨガのスタジオに通うことで、通常のヨガよりもダイエット効果が期待できる✨」
とか
「同じスタジオに通っている人と友達になれた✨」
とかそんな感じです🌸
1人でヨガをやるよりも、ヨガスタジオに行く方が続けるモチベーションが保ちやすいです😊
ヨガスタジオに行けば、ヨガの先生がいて、ヨガのことを教えてくれたりします♪
一緒にヨガをする人がいるので、1人だと続けにくい人でも比較的続けやすいと思います♪
ヨガスタジオで気の合う友達や先生がいたら、きっと楽しくヨガを続けられそうですよね😊✨

ヨガのレッスンを受けた後で、そのまま友達とお茶できたりしたら楽しそう♪
また、ホットヨガスタジオの場合はけっこう高い料金を払うことになるので、
行かないともったいないという気になって続けやすいかもしれないです😊♪
【まとめ】自分の好きな方法で今すぐヨガを始めてみよう

今日はヨガのはじめ方をご紹介しました😊
自分でやりたいのなら、YouTubeがおすすめ、
先生に教えてもらいたいのであれば、オンラインヨガorスタジオに通うのがおすすめです♪
ただ、お金の面を考えると、YouTubeは無料ですが
ヨガスタジオに通うとなると料金がけっこう高くなります😅
お財布と相談しながら決めてください😊
とりあえず一度ヨガに触れてみたいということであればYouTubeで始めるのが個人的におすすめです♪
ホットヨガスタジオに通いたい人は、別の記事でおすすめのホットヨガスタジオをご紹介しているので
ぜひ参考にしてください♪
自分に合う方法で今すぐヨガを始めてみましょう♪

今日の記事が少しでも参考になれば幸いです🌸
〜🌸記事を読んでくださりありがとうございました🌸〜