ホットヨガを始めてみたい人はこちら>>

ヨガのインストラクターに転職したいと思ったらどうすればいい?

スポンサーリンク
ホットヨガ

こんにちは、元ヨガインストラクターのもこです♪

なやみちゃん
なやみちゃん

ヨガのインストラクターに転職したいんだけど、どうしたらいいの?

もこ
もこ

いざ転職しようと思ってもどうしたらいいかわかんないよね。
でも大丈夫!ヨガインストラクターに転職する方法を解説するね♪

ヨガに興味があって、ヨガインストラクターになりたい!と思っても、

いざ転職しようと思うとどうしたらいいのかわからない…。

この記事ではそんな人に向けて、ヨガインストラクターに転職する方法をご紹介していきます!

ヨガインストラクターになりたい人、ヨガインストラクターに興味がある人はぜひ参考にしてください♪

ヨガインストラクターに転職する方法2つ

ヨガインストラクターに転職する主な方法を2つご紹介します♪

方法1:LAVAやロイブなど大手ホットヨガスタジオの正社員になる

ヨガインストラクターになる方法その1は、LAVAやロイブなどの大手ホットヨガスタジオの社員になる方法です。

LAVAやロイブはほぼ年間を通して、正社員のヨガインストラクター職を募集しています。

もこ
もこ

公式サイトにリクルートページがあるよ♪

引用;LAVA公式サイト

LAVAのインストラクター職は、経験・学歴不問なので、

ヨガをやったことのない未経験の人でも応募することができます。

また、日本全国の店舗で採用を強化しているので、家の近くの店舗に勤務できる可能性が高いです。

気になる月給は、215,000~295,000円とキャリアによって幅がある印象です。



引用:ロイブ公式サイト

ロイブのインストラクター職も未経験OKです!

月給は23万5,000円~27万円です。こちらもキャリアによってばらつきがあるようです。

ロイブも家の近くの店舗に勤務希望を出すことができます♪



LAVAやロイブの正社員になるメリット・デメリット

メリット

・研修制度が充実しており、お金をもらいながらヨガを学べる

なんといっても、お金をもらいながらヨガを学べるのが正社員ヨガインストラクターのいいところです♪

研修は同期入社の人たちと一緒に受ける場合がほとんどなので、

つまづきそうな時や辛い時に励ましあえるのも嬉しいポイントです!

・会社の福利厚生を受けることができる

ヨガインストラクターといっても正社員なので、会社の福利厚生制度を利用することができます♪

有給休暇が使えたり、社員割引が使えたり、店舗のレッスンが無料で受けられたりと

けっこう充実している印象です(^^)

これから妊娠・子育てをしようと考えている人には、育休産休制度・育児時短勤務制度などがあるのは心強いですよね🌸

・途中でヨガインストラクターが合わないと感じたらキャリアチェンジできる

「ヨガインストラクターに転職してみたけど、やっぱり自分には合わなかった…。」

なんてことももしかしたらあるかもしれません。

そんな時でも、インストラクター職から別の職種にキャリアチェンジすることができます♪

例えば、フロント社員になったり本部の企画職に異動したりすることが可能です♪

もこ
もこ

会社を変えずにキャリアチェンジできるのは安心だね

デメリット

レッスン以外の業務をしなくてはならない

LAVAやロイブの正社員になる1番のデメリットと感じるのが、

レッスン以外の業務をこなさなくてはならないという点だと思います!

例えば、

・フロントでのお客さま対応

・ミーティングの参加

・物販

・電話対応

・シャワーやフロントの清掃

などなど、ヨガインストラクター以外の業務をたくさんやらないといけません。

「ヨガインストラクターになったのに、レッスン以外にたくさん時間をとられてしまう…」

と感じる人も少なくないかもしれません。

店舗の人間関係を選べない

1店舗にいるスタッフはだいたい6〜10人程度です。

その中に合わない人がいると、勤務するのが結構つらいと思います。

店舗には2〜3人づつ、交代で勤務するところがほとんどなので、

合わない人と2人で店舗に何時間も一緒にいないといけないのは、結構苦痛です。

人間関係を自分で選べないのは、人によってはかなりデメリットになるかなと思います。

自分で考えたレッスンを提供できない

基本的には、会社で作成されたレッスンプログラムを習得してお客さんに提供する形になります。

なので、自分で作ったレッスンを提供することは基本的にできないです。

せっかくヨガの知識が増えて、お客さんに提供したいレッスンができたとしても

それを提供できないため、モチベーションが下がる可能性があります。

LAVAやロイブの正社員インストラクター職をおすすめするのはこんな人!

以上のメリット・デメリットを考慮して、私が正社員インストラクター職をおすすめするのはこんな人です。

・安定した収入を得たい人

・大手ヨガスタジオのレッスンを学びたい人

・レッスン以外の業務もそんなに苦にならない人

LAVAやロイブのインストラクターになってみたい人は、まず各スタジオに通ってみるのがおすすめです!

下のバナーから体験レッスンを申し込めば、体験レッスンを受講後、入会することができます♪

LAVAとロイブどちらが自分に合っているかわからない人は、

両方の体験レッスンを受けてみると、店舗の雰囲気やレッスンの様子がよくわかっていいと思います(^^)

もこ
もこ

まずはお客さんになって通ってみよう♪

お客さんになって通ってみて、「やっぱりインストラクターになりたい!」と思ったら、

店舗にいるインストラクターの人に就職のことを聞いてみましょう(^^)

いろんな情報を教えてくれるかもしれません♪

LAVAの体験レッスンを予約する
ロイブの体験レッスンに予約する

方法2:資格を取得してフリーランスのヨガインストラクターになる

もこ
もこ

もうひとつの方法は資格を取得してフリーランスのヨガインストラクターになる方法があるよ♪

なやみちゃん
なやみちゃん

そうなんだ!正社員よりも自由な働き方が選べそうだね✨

自分のスタジオをもちたい人や、ある程度自由な働き方を選択したい人は

ヨガの資格をとるのがおすすめです♪

ヨガの資格は「RYT2000」という資格がおすすめです。



「RYT200」は最もメジャーなヨガの資格と言われています!

RYT200は全米ヨガアライアンス認定の資格で、

RYT200以外の資格はヨガ資格として認定されない場合もあるようです。

もこ
もこ

最初にとる資格はRYT200がおすすめだよ♪

日本でも「RYT200」を取得できるスクールが多くあります♪

RYT2000の資格がとれるおすすめスクール

もこ
もこ

資料請求や説明会の参加は無料でできるから、まずは気楽に見てみてね♪

女性専用スクール「ぼっこ」
無料の資料請求はこちらからできます

オンラインの動画視聴(128.5時間)と7日間の実践実習でRYT200の資格が習得できるスクールです。

受講料は通常なら420,000円ですが、今(2022年12月)なら期間限定特別価格で19,5000円になります✨!

分割払いも可能で、30日間の返金保証がついているので安心です。

また、スクールは女性専用で、試験はありません♪

もこ
もこ

詳しくは、一度公式サイトを覗いてみてね♪

公式サイトはこちらからチェックできます♪
動画だけで資格取得できる!「MAJOLI(マジョリ)ヨガスクール」
公式サイトはこちらからチェックできます

MAJOLI(マジョリ)ヨガスクールは動画だけで資格が取得できるオンラインスクールです。

最短1ヶ月で資格がとれるカリキュラムになっているので、すぐに働きたい人にもおすすめです。

動画の視聴は24時間いつでもできます♪

料金は217,800円です!月々8,800円から分割払いも可能です。

一度にまとまったお金を用意できない人でも受けられます🌸

MAJOLIは無料のオンライン個別説明会をしているので、ぜひ参加してみてください♪

もこ
もこ

詳しくは、一度公式サイトを覗いてみてね♪

無料説明会の予約はこちらからできます
ヨガ講師デビュー100%保証!「FIRST SHIP(ファーストシップ)」

FIRST SHIPは、通学かオンラインを選べるスクールです。

しっかり通学して学びたい人から、おうちで気軽に資格を取りたい人まで幅広い人におすすめです。

料金プランは通い方に合わせて3つあります。

通学制だと少し値段が高くなりますが、対面でしっかり学びたい人にはおすすめです。

なお、スクールは新宿・横浜・大阪・福岡にあります。詳細は公式サイトを確認してみてくださいね。

FIRST SHIPは、無料オンライン説明会を実施しているます!ぜひ参加してみてください♪

無料説明会の申し込みはこちらからできます

ヨガの資格をとるメリット・デメリット

ヨガの資格をとるメリット・デメリットについて説明します。

デメリット

・資格習得までに時間とお金がかかる

なんといっても1番は、資格習得までに時間とお金がかかることです。

働きだすまでにある程度の時間とお金が確保できるように、計画する必要があります。

でも、最近のスクールでは完全オンラインで隙間時間に受講できたり、

分割払いができたりと、かなり取得しやすくなっているなと思います♪

・収入が安定しづらい

フリーランスで働くことになるので、月々の収入が安定しづらくなります。

たくさんレッスンをした月とあまりしなかった月で、上手に調整しましょう。

メリット

・働く時間を自分で調整しやすい

メリット1つ目は、働く時間を自由に選びやすいということです。

今月は多く働こうとか、今週はレッスン1回だけにしようとか

比較的自分のペースで仕事をすることができます♪

・自分で考えたレッスンをお客さんに提供することができる

自分で作ったレッスンの提供をすることができます♪

例えば、季節に合わせてプログラムを変えたり、自分の得意なポーズをたくさん入れたレッスンにしたり。

自分で自由にレッスンができるので、働くモチベーションが下がりにくいと思います。

・職場の人間関係に振り回されにくい

固定した人間関係の中で働くことが少ないので、人間関係に悩まされにくいです。

今日はこのスタジオ、明日はこっちのスタジオという感じでお客さんやスタッフも変わるため、

ライトな人間関係の中で働けます。

これらは、あくまで個人的な意見を含むので、

全てのフリーランスの働き方に該当するものではないかもしれません。

ヨガの資格習得をおすすめするのはこんな人!

以上のメリット・デメリットを考慮して、私がヨガの資格取得をおすすめするのはこんな人です。

・働く場所や時間、タイミングなどをある程度自由に選びたい人

・ヨガのことを深く学んで一生自分の仕事にしたい人

・働きだすまでにある程度の時間とお金を確保できる人

ヨガが本当に好きで、一生の仕事にしたい!という人は資格をとっておいて損はないかなと思います♪

ヨガインストラクターの面白いところは、自分で考えたレッスンをお客さんにレッスンを提供できるところだと思うので、

フリーランスの方がよりヨガインストラクターの魅力を感じられると思います。

もこ
もこ

少しでもフリーランスに興味を持った人はぜひスクールの説明会に参加してみてね♪

女性専用スクール「ぼっこ」
無料の資料請求はこちらからできます!
動画だけで資格取得できる!「MAJOLI(マジョリ)ヨガスクール」
無料の説明会はこちらから予約できます!
ヨガ講師デビュー100%保証!「FIRST SHIP(ファーストシップ)」
無料の説明会はこちらから予約できます!

〜🌸記事をよんでくださりありがとうございました🌸〜

タイトルとURLをコピーしました